2012年10月15日

10周年イベント、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

こんにちは、長門です。
昨日は10周年イベントに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
やっぱり僕が1番はしゃいだみたいで、今、声ガラガラです 笑。
昨日は、本当にいい夜でした。
DJ陣も、僕の好きな選曲やうちで買ってくれたレコードだけかけてくれたり、嬉しかったー。
たいぞーちゃんがLP ONLYなDJもレアだったし、なぞのゲストDJ、デシネの丸山さんの3曲だけDJもレアだったし、他のDJ陣もかっこよかったですよ。レベル高かったです。
遊びに来てくれた、いつもお世話になってる友達たち、元スタッフのらったん、東京から大塚広子ちゃん、CARIB RECORDS平本、元スタッフのたかし、CALM DOWNのセイジくん、デシネチーム、words ensemble recordsのきーちゃん、徳島から元スタッフの長谷川、キテンの鈴木くん、などなどなど来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。
FACE BOOKに昨日のイベントの写真あがってるので、見てますが、途中なんとなくしか覚えてないとこあります 笑。
今回、集まってくれた8人のDJとゲストのマスター、なぞのゲストだったデシネの丸山さん本当に感謝してます。ありがとうございました。

みんなが帰ってから、長門夫婦とデシネチーム丸山さん、栗田さん、四方くん、なぜか森の6人で丸山さんの知ってる居酒屋で呑みました。フンワリとした空気感でなんか心地よかった。また呑みましょー。

イベントに来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
ケイスケ、タケシ、お祝いの花ありがとうねー。

これからもseeedをよろしくお願いします。

10周年.jpg



posted by seeed at 17:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

seeedも今年の10月で10周年です。

今年は、去年より更にいい店にしたいと思って、努力します。

そこで、今年は去年よりさらに、委託、買取強化します。

いいレコード 沢山売りたいです。

日本人のジャズ、ユーロジャズ、ジャズファンク、スピリチュアルジャズが特に大歓迎です。

モダンジャズ、ジャズボーカルももちろん歓迎します。


売りに出されるのであれば、うちにお声かけてください。

それと年末にまたまた新商品レコード入荷してますよ。

お近くの方は、ぜひ見に来てくださいね。

それでは、よろしくお願いします。

posted by seeed at 20:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月29日

今年も1年間ありがとうございました。

今日で年内の営業が終わります。

今年もみなさま、ありがとうございました。

今年は、去年から一緒に住みはじめた彼女とも無事結婚でき、結婚パーティーも楽しすぎ新婚旅行でNYにも行くことが出来、本当に素晴らしい1年になりました。

来年も、いい1年になりますように、頑張ります。

seeed関係者の方達、今年は、皆様に本当にお世話になりましたー。
来年も是非よろしくお願いします。

来年は1月5日からの営業になります。

店舗は休みますが、今から正月バージョンのweb作って今日中にupしますね。

返信は1月5日からになります。

それでは、よろしくお願いします。
posted by seeed at 17:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

JAZZ喫茶 Days@名古屋 開店おめでとうございます。

いつもお世話になってる依田さんが、名古屋でJAZZ喫茶をOPENさせました。

まだ見にいってないですが、近く遊びに行く予定です。

名古屋の方は、ぜひ行ってください。

Days
住所:名古屋市千種区猫ヶ洞通 4−30−7 PRINCE OF ORANGE 2F
電話:070−5694−2114
営業時間:13時〜22時
当分定休日は無しです。
アクセス:名古屋駅より地下鉄東山線乗車 本山下車 2番出口より徒歩5分

依田さん これからもよろしくお願いします
posted by seeed at 19:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

突貫亭@徳島 長谷川ありがとうね。

僕らの結婚パーティには、関西以外からも来てくれましたが、その中に長谷川(from徳島)がいました。

長谷川.jpg


長谷川とは、うちの店が、始まったばっかりの時に来てくれた服のお客さんでした。

すぐに常連になってくれて、ロンドン買い付け後は、いち早く来てくれたり、週末はスタッフとして働いてもらったりと、お世話になりっぱなしでした。

そんな長谷川が大阪から地元徳島に帰ることになり、突貫亭(おいしい焼きそば屋さん)で働くとの話。

長谷川は、うちの店にかようようになり、ジャズに興味をもち始めてくれて、「徳島の店でジャズをかけてほしい」とお願いして、今でもうちで買ってくれたCDを店でかけたり、家や車で聴いているようです。

嬉しいことです。店やっててほんまによかったです。

いろんな人にジャズのよさ 知ってほしいです。


徳島には、ずいぶん行ってないので、時間見つけて、行きたいです。

そのときには突貫亭に寄りますねー。

地元の方や徳島に行く際は、ぜひ突貫亭に行ってくださいねー。

長谷川 これからもよろしくーーー。

posted by seeed at 20:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月30日

BLOW UP 楽しかったー

昨日の夜は、神戸JAM JAMのタツロー主催のBLOW UPに行ってきました。

0時入りしたら、尾川ちんがDJしてて、ナベサダのかっこいい曲がかかってました。

昨日は、和ジャズの激レア盤、かっこいい曲いっぱいかかってて面白かったです。

テンションも高く、昨日は朝6時までいい感じで楽しめました。

後半の尾川ちん、井上、タツロー、KEN-Cの流れは、僕の好きな曲ばかりかかってて、かなりよかったです。

マスターも松田さんの選曲もよく、濃い濃い、いいイベントでした。


新しい発見も沢山あり、いろいろと勉強になりました。

後、やっぱりJAM JAMはいい箱です。居心地がすごくよかったです。

またJAM JAMでいいイベントしてほしいです。必ず行きますので。




posted by seeed at 14:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月25日

NYでFREDDIE REDDに会えました。

NYで買ってきたレコードの値段付けもだいぶ落ち着きましたので、NY旅行のこと、書きますね。


NY旅行で、1番嬉しかったのは、ジャズのライブを沢山見にいった中で、

ピアニストのFREDDIE REDDに会えて

演奏が見れたことです。

いいタイミングにいけてよかったです。会ったときは本当に嬉しかったー。

カタコトの英語しかできないにも関わらず、終始笑顔で話をしてくれました。

すごくいい人でした。

DSCF0096.jpg

CLUB(FAT CAT)の雰囲気もよく、素晴らしい時を過ごせました。

その時のSAXにGRANT STEWARTが出てて、いろいろと話できました。(カタコトでしたが・・・)
すごく気さくないい人でした。


その他も

VILLAGE VANGUARD(BILL CHARLAP TRIO)や

BLUE NOTE(DIANNE REEVES)、

SMOKE(ANNETTE ST JOHN)を見ました。

どの会場も雰囲気も演奏もよく、いい思い出になりました。

また見にいきたいです。

レコード屋編、飛行機編は、また今度書きますね。

posted by seeed at 15:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

NY旅行から帰ってきました。レコードもたくさん買い付けました。

10月前半、新婚旅行でNYに行ってきました。

観光メインの予定でしたが、奥さんにわがままを聞いていただきNYのレコード屋にたくさんいくことができ、買い付けしてきました。

今、整理して店頭、WEBに出してます。

店は、その他の国内入荷も重なって、レコード大量にあります。

今、やっと店の整理、掃除して見やすくなりましたよー。

新商品はWEBにも随時UPしていきます。


NYでは、おもしろ体験たくさんしてきましたので、またBLOGにてお知らせします。

今回は、ロンドン買い付け以来、久々の海外でしたが、すごく面白かったです。

もっと長く休みをとっていけばよかったと後悔してます。

それでは、今から買い付けてきたレコードの値つけしますねー。

お近くの方は来てくださいねーー。

posted by seeed at 15:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月26日

素晴らしい結婚パーティーでした。本当に感謝してます。

110925_190707.jpg

9月24日の結婚パーティー、AFTER PARTY、ほんまに最高の1日でした。

いつも大変お世話になってる、素晴らしい仲間たち、久しぶりに会う中学、大学の友人、レコードの楽しさを教えてくれた師匠(大阪の凄腕DJ)、遠方からきてくれた、かわいい弟分たち、東京から来てくれた凄腕DJ夫妻、中崎時代の店からのつながりで今も遊んでくれる客から友人になった沢山の人たち等、本当に大勢の素晴らしい人たちが、お祝いしてくれました。

僕は、パーティー直後、すぐにビールでテンション高くなり、幸せな幸せな1日でした。

しかもこんなに写真を撮られたのは、人生初かもです。

2時間があっと言う間でした。もっともっと続いて欲しかった。

なみ(嫁)の友人もいい人ばかりで、すごく嬉しかったです。


AFTER PARTYは、いつものように叫びまくり、踊り、うろうろ、うろうろしてました。

AFTER PARTYから来てくれた、沢山の人たちにも感謝してます。

20年来の付き合いの大阪の老舗古着屋夫妻やチーム交野なども会えたり、

素晴らしい仲間のDJたちが、僕の好きそうな選曲ばかりで、嬉しかったー。

久しぶりにseeed jazz partyみたいで楽しかったです。

またDJの皆さんに協力していただいて、partyして欲しいです。

本当に本当に、来てくれた皆様、ありがとうございました。

これからもseeedと長門夫妻をよろしくお願いします。







posted by seeed at 20:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月01日

9月24日 seeed WEDDING AFTER PARTY @神戸JAM JAM

いよいよ9月になりました。

今月24日(土)は、結婚披露パーティーが、あります。

その後、18時半から23時までの予定でしたJAM JAMでのAFTER PARTY(DJイベント)の詳細が、なんとか決まりそうです。

AFTER PARTYのキャプテン タツロー(Zinnia)が、今、DJ選出中ですが、面白くなりそうです。
(何人かは、決まってます)

時間も18時半スタートで、ALL NIGHTになる可能性が高いそうです。

詳しい時間は、決まり次第 またBLOGにてお知らせします。

AFTER PARTY @JAM JAMは、普通にイベントに遊びにくるつもりで、僕とかタツローとか、井上とか、たいぞーちゃんとかの知り合いは、みんな来てほしいです。

18時半からは、僕も普通に遊び、踊りまくります。

お時間ある方は、ぜひ来てください。



■seeed wedding after party■
 □9月24日(土)
 □18:30 - MID NIGHT 0R ALL NIGHT
 □1500円(1Drink)
 □@JAM JAM
   TEL 078-331-0876
   Address 神戸市中央区元町1-7-2 ニューもとビル地下1F
   Access JR元町駅より海側に降り、徒歩2〜3分



DJ(今 決まってる人)
タツロー
井上
タイゾーちゃん
イサオ
タニコ

後は、現在交渉中です。

seeedに、今まで出入りしてくれた、素晴らしいDJたちに、声をかけてます。

久しぶりにseeedの周年パーティーみたいで、僕は、すごく楽しみです。

それでは、よろしくお願いします。









posted by seeed at 19:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月27日

チーム交野と呑み会、楽しかったよー。

昨日の夜は、久しぶりにチーム交野の、うっちょん、よりこ、たなてぃーと4人で、京橋の雰囲気のいい居酒屋で、楽しく呑みましたー。

3人と会うのは、2年以上ぶりでしたが、みんな元気そうでよかったです。

昨日は、ビールをおいしくいただきました。

楽しい時間もあっという間でした。もっと呑みたかったです。

結婚パーティーにも、来てくれるので、その時にまた一緒に沢山呑みたいです。

うっちょん、よりこ、たなてぃー、昨日はありがとう。

これからもよろしくねー








posted by seeed at 13:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

DJ FLOATと井上とタツローと呑みましたー。

先日の7月1日の夜に、東京からDJ FLOATが仕事で、大阪に来てたので、久しぶりに会って呑みました。

地元勢は、僕と井上とタツローと3人でした。

DJ FLOATは、相変わらずイイ乗りで、話もおもしろかったです。


FLOAT.bmp


そんなDJ FLOATのMIX CDは、うちの店で絶賛発売中なので、JAZZ/RARE GROOVE/HIP HOP好きはチェックしてくださいね。

DJ FLOAT 、また大阪に来たら呑もうね。


後、8月に京都で井上とタツローのオモシロイベントが、あるようでそちらも楽しみです。

詳細は、またこのBLOGでもお知らせしますね。




posted by seeed at 15:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月30日

words ensemble のきーちゃんと嫁と3人でバカンス食堂に行ってきましたー。

f022018920100226233503.jpg

昨日の休みに、words ensemble records の店主きーちゃんが、

結婚祝い(ご馳走)をしてくれると、彼の行き着けの店、

バカンス食堂に行ってきましたー。

料理は、どれを食べてもうまい、酒もうまい、素晴らしい店で、

最近、外食した中では、上位ランキングに入るお店でした。


4月のcafe fishでのレコードマルシェ(レコードフェア)で、

きーちゃんと話してて、“バカンス食堂連れてってー”とお願いしてて、

今回実現することができましたー。


場所も玉造で、うちの家から電車ですぐなので、近日必ず行きます。

きーちゃん 昨日は、ごちそうさまでしたー。

これからもよろしくです。

posted by seeed at 17:07| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

結婚披露パーティー決まりました

私事ですが、この前ブログに書いた結婚披露パーティーの日どりが決まりましたー。

index2.jpg

9/24(土)

15:00〜17:00

@神戸cafe fish!
http://www.cafe-fish.com/


僕らのことを知ってる人はお祝いに来て欲しいので、

この日の予定、あけてていただければ嬉しいです。

できるだけたくさんの人とお酒呑んで、笑いたいです。

強力な幹事のもと、素晴らしく楽しい宴になると信じています。

僕も姫も、今からすっごく楽しみにしています。

それでは、くれぐれもよろしくお願いします。


いっぱい、来てねーーー




posted by seeed at 18:11| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

昨日のHIT THE SPOT 最高。GERALDは今日来店。

昨日のHIT THE SPOT 最高でしたー。面白かったー。

前回の反省もあり、昨日はノンアルコールでしたが、あまりのイベントの面白さにテンションあがり、FAVIROUSのLIVEの時は、叫びまくりでした。

LINCOLN-GERALD-FAVIROUSのLIVE-タニコの流れまで見れました。

全部面白かった。

またHIT THE SPOT 行きます。みなさんも行って踊ってくださいね。



今日は、昨日の主役ご一行さま(GERALD,LINCOLN,たいぞーちゃん、よういちろー)が来てくれてGERALD がレコード買ってくれました。

ありがとう、GERALD。嬉しかったよ、GERALD。

連れてきてくれた、たいぞーちゃん、よういちろー、LINCOLNもありがとうね。

それと後からタニコとふくちゃんが店に来てくれて、タニコから結婚祝いの花もらいました。

(タニコの気配り、男気、人柄、前回のつぶれた時の介護、昨日のDJ すべて高得点。

さらっと人を喜ばすタニコ。すばらしいぞー タニコ。ありがとうータニコ。)

今日は風呂でうれし泣きです。


昨日、今日と楽しい日にしてくれてありがとう。

たいぞーちゃん、タニコ、よういちろー、ふくちゃん、GERALD、LINCOLN ありがとう。

明日からまたがんばれそうです。



posted by seeed at 20:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

ZINNIA 最高 俺 最低

昨日のZINNIA 最高でしたー。

って言うても、俺は酒にやられて2時から記憶が飛び、うちの姫さまやタツロー、タニコらZINNIAチームに介護され、上の部屋で気絶でした。恥ずかしいとこ、いっぱい見られてしまいました。

近くにいてた人、助けてくれた人、すいませんでした。

昨日は、尾川ちんが関西に来るので、相当テンションあがってて、そんなに呑んでもないのに、潰れてしまいました。もう歳です。あかんです。

このBLOGを書いてる途中に、昨日の主役たち(尾川ちん、黒田さん、タツロー、いさお、タニコ、ふくちゃん)が来てくれて、昨日の恥ずかしい話や、楽しかった話をしました。

2時から楽しみにしてた黒田さんのDJも見ることが出来ず、残念です。

これからは、潰れないようにイベント前は程々に呑みます。

イベント中も程々に呑みます。そう誓います。


こんな最低な俺をみんなフォローしてくれてありがとう。

今晩 風呂で泣かなくてすみそうです。

後、今月は特にうちの姫の言うことをいっぱい聞きます。



ZINNIA クルー 後のフォローも最高 

ZINNIA  イベントもDJの人柄も最高やーーーー

いつもありがとう。
posted by seeed at 19:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月13日

東北大地震、心が痛みます

先ほど、心配していた茨城県の友人から電話をもらいました。

無事だったようで、とにかくホッとしました。

ただ、今だに断水が続いているとのことで、

こちらでは節電にくわえて、節水も引き続きやっていきます。

それから、さっき、地震の募金もしました。
http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf

他にも何かできることがあれば、協力したいと思います。

東北と関東には、お世話になっている方がたくさんいてるので、

すごい心配です。

みなさんが無事であることを、願います。



あとお知らせですが、先日からツイッターを始めています。(seeedrecords)

今回の震災の情報も、ツイッターで確認できたことがたくさんあります。

節電も、その一つでした。

これからも、いろんな情報を参考に協力できることがあれば、やっていきたいです。
posted by seeed at 19:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

正月休みもあっという間に終わりましたーー。

今日からまた頑張ります。

もち.jpg
posted by seeed at 16:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月29日

今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

今年の営業も終わりそうです。

今年もみなさんにいっぱいお世話になりました。いつもいつも感謝しています。

来年は、

今年以上に、いいレコード沢山仕入れるよう努力します。


新年は1月6日(木)からです。

皆さん 来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を。。


かに.jpg


posted by seeed at 19:37| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

年末年始の休み

今年もあと少しになりました。

今年は、本当に厳しい1年でした。

入荷は沢山ありましたが、売れる数が減って、苦しかったです。

ただ、いいこともあり、11月から横にMUSIC MANさんが来てくれて、レコード、CDが充実して、
どんどん店はいい感じになってます。

来年はお客さんが沢山増えるよう願います。

今年の営業は12月29日(水)まで
来年は1月6日(木)より営業します。

今年の営業は残りわずかです。

それではよろしくお願いします。
posted by seeed at 16:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする